キャラクター割り当て表
写真サンプル掲載 /
この時点では肌はまだ色がついていました。
左端や真ん中のみすちーをよく見てみると、顔の辺りに彫りムラが見えるのがわかります。
この対策として、肌は色を塗らない(つまり彫らない)ようにするほうがよいという結論に至りました。
また、比較の為に輝夜は修正前(規格通過以前)の状態のサンプルになります。
完成時ははさらにランクアップしたものを提供できると思いますのでご期待ください!
★中張牌&一覧
順番がところどころお茶目なのは気にしないでね!
★博麗 霊夢 (蒲焼鰻さん) |
★霧雨 魔理沙 (蒼さん) |
射命丸 文 (両神さん) |
★伊吹 萃香 (おしるこさん) |
★アリス=マーガトロイド (ハルさん) |
★上白沢 慧音 (葉庭さん) |
★紅 美鈴 (たこさん) |
★十六夜 咲夜 (ネジキリオさん) |
フランドール=スカーレット (水乃くらげさん) |
レミリア=スカーレット (FLIPFLOPsさん) |
★魂魄 妖夢 (ユウさん) |
★八雲 紫 (ハルさん) |
★西行寺 幽々子 (源五郎さん) |
★鈴仙 優曇華院 イナバ (すかーれっとさん) |
★藤原 妹紅 (葉庭さん) |
★蓬莱山 輝夜 (TOKIAMEさん) |
●何でもない牌
花牌、四枚目の赤、1ソウに一枚ミスティアを忍ばせる、パチュリーチ!などなど、使い方は自由!
何にでも使える5枚(1キャラ一枚)の牌が封入されます。
★チルノ (大沖さん) |
パチュリー・ノーレッジ (水乃くらげさん) |
★ミスティア・ローレライ (源五郎さん) |
八意永琳 (両神さん) |
★八雲 藍 (ハルさん) |
●ストラップ専用キャラクタ
ストラップのみ製作されるものです。
例大祭頒布のストラップはここに掲載されている4キャラの他に、秘密の\こいつ/と
ミスティア・ローレライとチルノ がストラップになります。
★シュパチュリッツ大佐 (水乃くらげさん) |
★犬咲夜 (ネジキリオさん) |
★もみじわふぅ〜 (おしるこさん) |
洩矢諏訪子 (紅薙遥兎さん) |
色々と補足や解説
名前に★がついているキャラクタは、現状の完成稿になります。 参考にする場合、そちらをメインにどうぞ。 現在掲載しているサンプルは完成版ではありません。 少しでも早く公開しようと、細かい修正を残したものを公開しています。 完成版が出来次第、改めて公開しますので、今のところは現状のものでご容赦ください。 ●今後の具体的な修正内容について 彫ることの関係で全て肌の色は「白色」で統一することが決まりました(ミスティアなどをご覧ください)。 他、細かい修正はありますが、大きくは変化しませんのでご安心ください。 また、画像では肌が白いため、若干のっぺりとした印象を受けるかもしれませんが、 実際に彫刻した場合を想定しての判断になります。 ●アリスについて ごめんなさい。なんだか色々ごめんなさい。 でも、白(はく)なんです!ツモった瞬間にガッカリしたり、安牌だと喜んだり、重なってよしきた!ってならなきゃだめなんです!! 譲れないんです!このツモの感触だけは…………。 白としてのポジションと、白い部分を多くするという構成をバランスよく表現するためには、このデザインしかなかったんです。 いや、本当にすいません。 ●キャラクタの割り振りについて ・中張牌について 製作方針をご覧ください。 ・牌キャラクタ分配の統一性について 通常牌 萬・紅魔卿 1咲夜さん 5(赤)フラン 9レミリア ピン・妖々夢 1妖夢 5(赤)紫 9幽々子 ソウ・永夜抄 1うどんげ 5(赤)妹紅 9輝夜 1の牌・従者 9の牌・主人 5(赤)・エキストラボス 字牌 東南西北・主人公(メインキャラ) 東・霊夢 東巫女ということで 南・魔理沙 東の次点。 西・文 西からの連想→風 北・萃香 東の北(彼方)というイメージ。東の国の彼方は鬼の国 白發中・ロン大三面!じゃなくて大三元。三面ボス 配置は、通常牌の色に関連して。 白・アリス 妖々夢 發・慧音 永夜抄 中・中国 紅魔卿 概ねこんな感じです。 みすちー1ソウ、チルノHなどの、極地的な関連性よりも、全体のバランスを重視た結果このような割り当てになりました。 思ったよりよくまとまったかなぁ、と個人的には思っています。(KZMSK) |